保険・節約・保険見直し・生命保険・医療保険・赤ちゃんの医療保険・がん保険・学資保険・自動車保険

火災保険も見直しで節約。必要な補償とは?

火災保険 節約のコツ

火災保険もしっかり検討していますか?

火災保険もしっかり比較検討すると保険料が節約できる場合があります。
持ち家の場合と、賃貸の場合で必要な補償を考えていきましょう。





火災保険の補償について

火災保険は基本的には火災によって被害を受けた際に建物や家財の損害について補償を得るための保険です。
しかし、家とってのリスクはそれだけではありません。

  • 火災、落雷、破裂、爆発
  • 台風などの風の被害、ひょう、雪の被害
    -洪水や川の氾濫などの水による被害
  • 外部からの落下物や飛来物、水濡れ、盗難、騒擾の被害
    -不測かつ突発的な事故
    これらの損害に対して必要に応じてプランを選んで、保険金額を設定していきます。
    建物の構造によって保険料も変わってきます。

上の被害の中で太字の部分は必要に応じて補償から外すこともできる商品もあります。

川の近くであったり、土地が低いところでは、水による損害について心配です。しかし最近の気象状況をみていると、近くに川がなくても水の被害を受ける地域もあります。
この補償を外した場合、保険料は安く抑えることができますが、やはりつけていたほうが安心ではないかと思います。

火災保険には、損害に対して支払われる「損害保険金」と損害があったときにしはられる「費用保険金」があります。
この、保険金の支払いに免責額を設定することで保険料を抑える方法もあります。

事故の際、自己負担をしたくない場合には、「自己負担なし」に設定することも可能です。

自動車事故に比べれば事故にある確率は低いと考えるのなら、自己負担額を設定して保険料を抑え、その分を貯蓄に回して火災だけでない様々な生活のリスクに備えるのも一つの方法ではないでしょうか。

賃貸にお住いの場合には、賃貸契約の際に借家人賠償責任保険に加入します。
それは、万一の時に大家さんに対して賠償金を支払うためのものですから、ご自分の家財については別途の補償を考えてみましょう。

地震保険について

地震保険は、地震による家屋の倒壊や火災による損害に対して備える保険です。
よく、「地震保険はいくらも出ないから、入りたくない」という方がいます。
地震保険は、火災保険の保険金額の半分までしか設定できないためそのように思うのだと思います。
そもそも、地震保険は地震による被害があったときに、生活を再建するための準備資金のようなものです。
行政も被災して混乱するかもしれず、公的な援助の体制が整うまでの当座の生活のためととらえていただきたいのです。

先の東北の震災の時も、全国の損害保険の調査の方が被災地に行かれて調査をし、保険金の支払いが速やかに進むようにされたと聞いています。

日本に住んでいる以上、いつ大きな地震に見舞われるかわかりません。

地震保険は火災保険を契約したときにつけていなくても、途中から付けることもできますから、是非検討してみてください。

火災保険の見直しはどうすればいいの?

火災保険の見直しを考えているのでしたら、いつでも行動をおこしましょう。
もし、長い期間で契約していても、途中で見直すことは可能です。

節約できる最後のチャンス?!火災保険一括見積

今の保険から変えたいと思ったら
まずは今の保険期間が、何月何日から始まる保険かを確認します。もし解約をするとしたとしても、解約は月割で計算しますから、毎月の同じ日付けで新しい保険に切り替えることで保険料の無駄にはなりません。

もし、年払や一括払いにしていた時も、未経過期間については保険料は戻ってきます。

もしかしたら、保険料が節約できるかもしれないチャンスは、ご自身で行動を起こすことで掴めるものかもしれません。






powered by HAIK 7.0.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional